ワンポイントアドバイス(売買)

既存住宅を購入する費用はどのぐらいかかりますか?

売買価格+諸経費になります。

1000万円の物件なら売買価格の約10%の約100万円が諸経費となり総額約1100万円となります。

諸経費は?

契約印紙代、固定資産税の日割分、火災保険料、登記代、取得税、媒介(仲介)手数料、抵当権設定料、融資手数料、保証料などです。

消費税は?

土地の売買にはかかりません。
建物の売買で売主が業者(家を売ることを生業としているもの)でない場合はかかりません。建物の売買で売主が業者の場合は5%かかります。

新築住宅と既存住宅どちらがいいですか?

新築住宅です。

きれいですし、設備も新しい、保障も付いているからです。また、自分の好きなデザインや間取なども選べるのもうれしいです。
自分の家を、一から作り上げる楽しみは何にも代えがたい家族のロマンですね。でも、総体金額がかなりかさみますので綿密な資金計画が必要です。

それじゃ既存住宅はどうなの?

価格帯の幅が広くいろいろなライフスタイルの人に合いやすいという点でとてもよく売れています。特に支払いが家賃と同じくらいの物件は買いやすく財産にもなり生活に無理をかけることも無く、よい選択だと思われます。
また既存住宅を選ぶ理由は、ボーナス併用をしないで買えるとか、便利な場所とか地域を限定すると既存住宅の方が物件があったなど所得・経済・地域・生活などから既存住宅を選ぶ方が多いです。
自分のライフスタイルや生活設計を、しっかり考え新築も既存もそれぞれの利点がしっかり生かせるようであればgoodですね。

物件を見るときの気をつける点は?

空家の物件を見るときは、汚さない壊さないは当然ですが、特に気を使うことはありません。
入居者がいる物件は、必ず事前に、連絡の上見学をしてください。
物件の欠点ばかり指摘する方がいますが、忘れずに良いところも見てあげてください。

購入資金はどうしよう?

貯金があってそれで買うのが一番!でも、普通の人はローンです。現在は、諸経費分は自己資金、物件代はローンというのが増えています。

どの位借りられるの?

所得、勤務年数、現在の他ローンの残額などによりますが、所得の20%を限度に支払いに当てるというのが健全な考え方です。
年収400万円の人ですと年間80万円を支払いに当てる、月に直すと6.6万円くらいです。
20年で借りるとすると1250万円ぐらいが借りられます。

家を選ぶ基準は?

一度買ってしまうと、永い間そこに住むことになります。じっくり考えて買いましょう。まず、自分や家族の希望を書き出しましょう。そして優先順位をつけましょう。
陽当り?、家族分の部屋数?車の駐車場?、学校?、お店?、予算?などを。次に希望に近い物件を数多く見ましょう。そうすることによって、自分なりに家を選ぶ目ができ、必要なものがしっかりと見えてきます。
いつの時も物件は数多く有ります。しかし同じ物件はありません。どこかで決断をしなくてはなりません。

財産価値のある家って、どんな家?

日本では、家より土地に財産価値があるとされています。
財産は、いつでも現金化できる物件であるべきだと思います。
古い家でも、いい場所に有る家は売りやすいです。また、土地は形が変形のないもの、建物は、誰もが住みやすい。オーソドックスなもので間取り、外観も大事な要点です。スゴイ豪邸とかは、購入希望者も少ないですね。

業者の選択は?

親類知人に紹介してもらうとか、広告を見て訪ねてみるなど、自分のイメージを解かってもらえる業者と出会うのも成功のカギです。気の合う業者に出会えたら、時間をかけて探してもらうことが大事です。
それから無免許業者には気をつけましょう。何の保障もありません。免許の有無は「宅建協会 0166-39-2323」に確認してください。安心と実績のハトマークのお店は「宅建業者の検索」をご覧ください。

抵当権の付いている物件は危険ですか?

現在の売り物件の半数以上に、抵当権が付いています。
しかし、その抵当権がそのまま買主に付いてくる物ではありません。
売買契約条項にも入っていますが、「売主は、残金決済までに抵当権等を完全に解除できる書類を用意する」となっています。
それについて不動産会社、司法書士、融資先などが立会い、売主の権利関係の一切が解除できることを確認のうえ、残金を支払います。

手付金は、いくらかかりますか?

売買金額の10%前後が、多いようです。
このお金は当初自己資金で支払わなくてはなりません。手付金は、売買価格に充当される場合が多いです。
途中で、契約解除した場合手付金が戻らないことも有ります。契約条項を、確認の上、手付金を入れることが必要です。

金融機関の選択は?

一般に信金や銀行・労金の住宅ローンが主流です。
給料振込に使っている金融機関などに自分がどの位の家なら買えるか、聞いておくと、決断も早くなります。
金融機関によって融資に対する考え方が違います。自分に合う金融機関探しも、家探しの大切な部分です。また不動産会社に紹介してもらうのも良いでしょう。きっと自分に合う金融機関がみつかりますよ。

  • ワンポイントアドバイス
  • 宅建協会旭川支部
  • リアルネット研究会
  • おすすめリンク
  • 宅建業者を探す
  • 宅建業者の方へ